如是我我聞

仏教書、哲学書、お聴聞の記録をつけています。

Kindle

善の研究をじっくり読む

一番最初に読んだ親鸞聖人に関わる本は、西田幾多郎の『愚禿親鸞』だった。 100分de名著の方が話題になっていたが、そもそも読んだことがなかったので、まずはこちらを読んでみた。 なんと!Kindle青空文庫で0円!!! 善の研究 作者:西田 幾多郎 発売日: 20…

大乗仏教ってなに?を客観的に知る

佐々木閑氏の本を進められたので、Unlimitedでダウンロードしていた。今はUnlimitedから外れているようだ。 別冊100分de名著 集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した (教養・文化シリーズ) 作者:佐々木 閑 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2017…

間に合いすぎるほど間に合っている

以前読んだ稲城和上の遺稿とご縁のあった方々の追慕文集。 生死一如: 稲城選惠追慕文集 (響流選書) 作者: 稲城選惠 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2015/11/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

三段構えの変わった体裁の本だった。

特に深く考えないで、妙好人の本が続いたのでダウンロードしてみた。 妙好人 庄松ありのままの記(附註): ?浄土真宗のこころ? (ノラネコの知恵文庫) 出版社/メーカー: 西村 たすく 発売日: 2016/05/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

入会しない自信がない。

衝撃の読後感。 自分はヤマギシ会に入ってしまう。入らない理由を一生懸命探していた。 夢の入り口: ヤマギシ会特別講習会(特講)について (響流選書) 作者: 樹村みのり,永野久江 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2017/05/23 メディア: Kindle版 この商…

ほんとうに信じられたら、それに背いて生きられない。

林師の本、三冊目。 妙好人に関する本はこれで4冊目かな。だんだん読み方がわかってきた。 妙なるいのちこのいのち: 赤禰貞子さん (響流ブックレット) 作者: 林暁宇 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2015/08/30 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ…

妙好人と出遇って開かれる世界

引き続き林師の著作。しかしながら、中は「おとうさん」と呼ばれ親しまれた前田政直氏の記録だった。稀有人、念仏者、妙好人・・・と呼ばれる方。 北の大地に念仏の華ひらく: おとうさんとよばれたひと (響流選書) 作者: 林暁宇 出版社/メーカー: 響流書房 発売…

「遇う」という言葉を知る

月が変わったので、Kindle Unlimitedの元を取るべく読む。 君は君の願いに生きていけ: 林暁宇師最後の説法 (響流ブックレット) 作者: 林暁宇 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2015/07/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

東洋と西洋の違いにきづく

多分、タイムセールかマンスリーセールで買ったと思う。 東洋的な見方 (角川ソフィア文庫) 作者: 鈴木大拙 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/08/25 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る

お内仏のある生活を読んでみた。

最近、法話だけでなくて、荘厳や声明にもちょっと興味があるので、まずは入り口としてこの本を読んでみた。 真宗の仏事-お内仏のある生活- 作者: 東本願寺出版部(真宗大谷派宗務所出版部) 出版社/メーカー: 東本願寺出版部(真宗大谷派宗務所出版部) 発売日: …

信仰とは何かを考える 『仏教の大意』 鈴木大拙師

手に取ったのは、Kindleだと200円台でめちゃくちゃ安かったから。 数年前にマインドフルネス関連で読んだ本に登場することのが多かった鈴木師の著作を初めて読んだ。この本は天皇皇后両陛下への御進講の記録を基にしているという。 仏教の大意 (角川ソフィア…

仏語のないお話から感じること

この手の本は正直苦手だ。仏教書カテゴリーだけど苦手だ。 読んでも感想をブログにあげるのはやめておこうかなと思っていた。 ひとりひとりはうちゅうにひとつ: 二葉保育園園長だより (響流ブックレット) 作者: 藤光真 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 20…

蓮如上人関連本を初めて読む

繁忙期で心がやさぐれているなか、『銀河英雄伝説』にはまってそのまま仕事をつっぱしるかと思いきや、こちらの本を思わず読破。 蓮如: その教えと生き方 (響流選書) 作者: 早島鏡正 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2017/11/30 メディア: Kindle版 この…

真宗移民という言葉すら知らなかった・・・

こちらはドキュメンタリー映画『土徳~焼跡地に生かされて~』の監督の著作。出版時には制作費寄付を呼びかけていた模様。 百年後、無量の時のあなたたちへ、いま、私へ: 映像叙事詩「土徳流離 奥州相馬復興への悲願」製作ノート (響流ブックレット) 作者: …

歎異抄からの問いかけ

とても表題がよかったので、そのまま投稿タイトルにしてしまった。 歎異抄からの問いかけ (響流ブックレット) 作者: 亀谷亨 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2015/02/18 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

新興宗教体験談として参考にできる

1980年代は ちょっと古いかなと思ったが読んでみた。 キャンパス・カルト回想録 1981年の親鸞会 (響流ブックレット) 作者: 藤谷徳孝 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2014/10/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

読む前に注意が必要です

同じ著者を続けて読むタイプなので、連続での投稿になるが・・・。 こちらも読む前に注意が必要だった。 いのちとのであい (御堂電子叢書) 作者: 東井義雄 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2018/06/28 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

男女平等の現代に生きる人は読んではいけません

読むことが危険ですと書く日が来るとは思わなかった。 仏さまの願いとお母さん (御堂電子叢書) 作者: 東井義雄 出版社/メーカー: 響流書房.南御堂 発売日: 2016/11/08 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

仏法を求める人の一つの形を見ることができる

シカゴ生まれで、人生いろいろあって仏法に出遇われ僧侶になられた方。 信の源泉を尋ねて―真の価値観を求める歩み― (響流ブックレット) 作者: マイケル・コンウェイ 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2015/02/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ…

仏法に出遇うとどうなるか知りたい人に

今日はいつもとちょっと違う事を書くかもしれない。 迷っても悲しんでも、南無阿弥陀仏 悲しみを抱く、あなたへのお手紙 (響流ブックレット) 作者: 土屋慶史 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2014/10/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る …

ナンマンダブツの中の人生になる、とは

前回、読後がよかった近田師の二冊目。あああ、こっちはさらによかった・・・。 ナンマンダブツの中の人生になる (響流選書) 作者: 近田昭夫 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2017/05/03 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

「凡夫の歩む仏道」を明示してくれる

そろそろ復活。Kindle読書生活。 何でアミダさんなの… 信仰するってどういうこと? (響流ブックレット) 作者: 近田昭夫 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2014/12/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

天台宗の教義を通して見えてくる親鸞聖人の教義ができるまで

他宗と浄土真宗の比較という視点の本。 天台宗と浄土真宗の教義 (響流ブックレット) 作者: 淺田恵真 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2016/02/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

本願、信心、念仏にフォーカスした本

なんとなくだけれども、実際の法話にいくと、本で見るほど、念仏を推奨されているような感覚になることは全くない。むしろ、「念仏しましょう」と言われたことがないようなきがする。南無阿弥陀仏の救いについては聞くけれども。 念仏のすくい (響流ブックレ…

短いお話の中に、阿弥陀仏の救いが入っている

現在kindleで読める藤場師の本は、この本ですべて読了。 最後の一冊は、藤場師の法話に出てくるお話が小記事として、たくさん読むことができる。 往生浄土の道: 藤場俊基小論集 サンガ伝道叢書 作者: 藤場 俊基 出版社/メーカー: サンガ伝道叢書 発売日: 201…

韋提希が救われていく様は、自分が救われていく様なのだろう

こちらはちょっとボリュームがあり、藤場師の観無量寿経の読み解きがしっかりなされている。 親鸞に聞く観無量寿経の意 サンガ聖典シリーズ 作者: 藤場 俊基 出版社/メーカー: サンガ伝道叢書 発売日: 2016/03/27 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを…

こんなお寺が近くにあったらいいな

引き続き藤場師シリーズ。

お念仏は簡単なようでいて奥が深い…

藤場師の『阿弥陀経』の極難信について。 『阿弥陀経』に聞く 極難信の法から問われる信 (響流ブックレット) 作者: 藤場俊基 出版社/メーカー: 響流書房 発売日: 2014/12/02 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

お葬式で南無阿弥陀仏に遇う人はいる!

藤場師を連続で読了。今回は葬儀の意義について。 南無阿弥陀仏の葬儀 サンガ伝道叢書 作者: 藤場 俊基 出版社/メーカー: サンガ伝道叢書 発売日: 2017/05/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る

生きているうちに自分の葬式をすること

こちらは表題買いで読んでみた。これは初めて仏教に触れる人でもいいと思う人はいいと思う内容。