如是我我聞

仏教書、哲学書、お聴聞の記録をつけています。

『構築された仏教思想 空海――即身成仏への道』平井 宥慶

『構築された仏教思想 空海――即身成仏への道』平井 宥慶 佼成出版

 

空海について知っていることは、歴史の授業でならったことと、実際に高野山に行った体験だけなのである。

中国に渡り密教を日本に持ち帰ったのは知っていたが、こんなに用意周到で漢文にも通じた天才だったなんて知らなかった。イメージは天才だな。

どうしても親鸞聖人と比べてしまうのだけど、いまひとつ人間性に迫る内容が少ないかなとは思った。これはいまも高野山の奥の院にいらっしゃるということからなのかなあと。

おそらくいろいろ諸説ある中のことを書かれているのだろうと思うけれど初見の自分にはちょっとそこの妙味がわからなかった。

灌頂ってどういう重みがあるのだろうか。それを理解していないと空海のすごさが分からない気がした。いろいろ調べては見たのだけど、たぶん真言宗に身を置いてみないとわからないことなんだろうなと感じる。

歴史的に弘法大師をざっと辿るのであればこの本はいいと思う。

 

◆構築された仏教思想

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com