如是我我聞

仏教書、哲学書、お聴聞の記録をつけています。

『ハイデガーの哲学 「存在と時間」から後期の思索まで』

『ハイデガーの哲学 「存在と時間」から後期の思索まで』轟孝夫 講談社現代新書

 非常に難易度が高かったが面白かった。

 ハイデガーの『存在と時間』自体を読んでこの本を読むと、要点が整理出来た。ただし著者のいうように、この本が後期の思索に重点を置かれているため、その解釈のための著者の見方が反映されているものでもある。でも良い復習になったと感じる。

 ハイデガーのナチスへの加担について詳細に経緯が明らかにされている。これを読むと、人間というのは複雑で、白黒をつけて他人の事を語るものではないなとしみじみ思う。わかったように思っていて、それは単なる思い込みであったり、現象として見えているところの一部分だけで全てを判断していることになる。

 どうして世間の誤解を解かなかったのか。

彼はその問題について沈黙していたのではなく、むしろ饒舌すぎるほど語っている。ただ世間一般が望むような仕方でかたらなかったというだけである。

 あと存在について本質を理解するのに、日本古来の宗教観を西洋の形而上学的思惟による見方の否定というところもなるほどだった。

   ハイデガーに興味のある人は、腹をくくって読むのであれば、『存在と時間』のあらましから後期の思想まで解説として読めると思う。ハイデガーの著書を読んでいる人にはかなりおすすめ。自分の勝手な解釈が翻される。

・『存在と時間』の大まかなまとめ

・ナチズムとハイデガー

(加担とされるところとそうなってしまった経緯、世間の見方、加担者としてどう扱われたか、戦後の態度、その後の思想への現れ)

といところかな。

 自分は深い理解はしていなかったが、『存在と時間』を読んだから、まあハイデガーはいいかと思っていたが、彼の著書はそれとして作品や完結しているのではなく、あくまでその時点の思索であるということがわかったので、また別のものも読んでみようと思った。

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com

luhana-enigma.hatenablog.com